バスケ初心者の練習法解説ブログ 短期間で上達するコツとは?

バスケ初心者でも短期間で上達する練習方法のコツについて解説しているブログです。ドリブル・パス・シュートの技やトレーニングメニューなど。

バスケ上達練習方法はこちら

↑↑バスケが上達したい人はこちらをクリック♪↑↑

動画

ドリブルを上達させるためには

ドリブルを上達させるのには、どんな練習であっても、ボールを見ないようにして練習することが大切になります。


最初のうちは失敗してもよいので、とにかくボールや手元を見ないようにする癖をつけるようにしましょう。


ボールや手元を見ているままドリブルがうまくなったとしても、それは実戦では役に立ちません。


ボールに気を取られているとマークする動きや周囲の味方の動きがまったく見えなくなってしまうためです。


進路を阻まれそうなときに役立つドリブルチェンジの練習としては、V字を作る練習で手首の使い方を体得できるようにするといいでしょう。


まずは足を左右に広めに開き、ボールを両脚の間に落とします。


最初は脇をしめて小さく行い、だんだん脇を広くして肘を伸ばし、大きく両手で、かつ慣れてくるに従って強く速くを心がけるようにしましょう。


両脚を前後に開き、前後にドリブルするのも効果的です。


後ろから前に押し出し、手首を返して前で受け、ボールをひっかけるようにして後ろに引き戻す練習法です。


最初はゆっくりと、だんだん強く速くしていきます。


重心を前後左右に移しながら行う前後左右のV字ドリブルも、手首の動きを覚えさせるのには効果的です。



追伸:

バスケが上手くなりたいなら、こちらのユーチューブ動画もご覧になってみて下さい。 

          ↓ ↓ ↓ 

【古武術バスケ】ドライブイン・ペネトレイトのコツ・足や腕の使い方・一歩目の姿勢解説動画スピード・キレ・フェイクのタイミング・技・テクニック・技術練習 


 

シュートの上達方法について

シュートの上達方法について少し書いていきたいと思います。


シュートはバスケットの醍醐味の1つです。


勿論パスやリバウンドなども重要ですが、シュートを決めないことには試合で勝利するのは不可能であり、確実にシュートを決めるということができれば、常に試合を有利に運ぶことができます。


なので、シュートの精度は上げておきましょう。


シュートの精度を上げるために必要なのは本数を打つことです。


とにかく打たないことには始まりませんからね。


ただし、闇雲に打てばいいというわけではありません。


きっちりとしたフォームで打つようにしましょう。


一般的な中距離からのジャンプシュートの打ち方は、肩幅くらい足を開き、膝をぐっと曲げ、利き手でボールを頭の上に持って行き、真上にジャンプし、手首のスナップを使ってゴールに向かって放物線を描くようにボールを放るというものです。


この時シュートを打つ方の手は、腋をしっかりと締めてボールに対して垂直になるようにしてください。


逆の腕については腋を開き、ボールに添えるようにしましょう。


はじめのうちは、このフォームでシュートを打ってもなかなか上手くいかないと思いますが、打っているうちに段々様になってきますので、大丈夫です。


あと、シュート練習をする際にはなるべく決まった位置から打った方がいいと思います。


どの位置からでも決められるのが理想ですが、特定の位置のシュート精度を上げておくことは大きな自信となります。


オススメは0度と45度ですね。


この2つは試合においてシュートが要求される場面が多い位置だと思います。


シュートの練習はパスやドリブルの練習と比較して楽しいですし、続けやすいと思いますので、頑張りましょう。


なお、シュートの上達法についてもっと詳しく知りたい方は、こちらのYouTube動画もぜひご覧になってみて下さい!


         ↓   ↓   ↓


古武術バスケのロングシュート動画






私のバスケットボール上達法。

こんにちは。


今回は私が思うバスケット上達法をご紹介します。


まず基礎体力の向上を目的に徹底した走り込みをすると体力が向上して試合の最後の方でも最高のパフォーマンスを発揮させることができます。


なので一日最低30分は走り込みをすると違ってくると思います。


どんなにバスケットが上手でも体力が無かったら意味が無いと思います。


その中で時折ダッシュもするとバランス良く鍛えられるのでオススメです。


基礎体力の中で筋力トレーニングも欠かせません。


ただ鍛えればいいというわけでは無いので、狙った筋肉だけ鍛えるといいでしょう。


オススメは手首と腹筋と背筋ですね。


腹筋と背筋は普通のトレーニングでいいんですが手首は大事なのでお風呂場の湯船のなかで腕を足で挟み水中で手首を曲げたりして筋力アップを図ります。


これが意外と水の抵抗できついし手首の負担があまりないのでオススメです。


次にバスケットで大事なのがボールハンドリングです、正直常にボールと触ってると不思議と一体感がでてきます。


家の中では流石にドリブル等できないので触ってるだけでいいです。


家の中ではボールを腰で回したりと首の周りを回したりすると効率的ですね。


これをするだけでドリブルのミスなどがなくなるので是非チャレンジしてみてください。


以上が私のバスケット上達法です。


なお、バスケのオフェンスの技術を向上させたいなら、以下の動画も是非見てみて下さい。


          ↓  ↓  ↓  ↓


 【古武術バスケ】オフェンスの技・戦術・戦略・種類・考え方・動き方のコツ




ギャラリー
  • バスケットの全てを意識すること
  • ディフェンスに向いている姿勢について
  • フットワーク練習でボディバランスを手に入れよう!
  • ボールをうまくキャッチするためには
  • ランニングシュートを確実に決めるために
  • シュートの精度を強化するための練習とは
  • パスを確実に決めるための練習
  • シュートフォームを身につけるための練習